アクセシビリティ機能を有効化アクセシビリティ機能を有効化

「タケダ・女性のライフサポート 助成プログラム」2年目の募集を開始

2022年11月14日
- 生きづらさを抱える女性とその子どもの健康を支援する助成プログラムの2年目の募集(新規・継続)を開始
- 日本NPOセンターと共に女性が抱える社会問題の解決に取り組むパーソナルサポートを提供する団体を応援し、女性やその子どもたちが安心して健康的な生活が送れるよう支援

当社は、認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター(以下「日本NPOセンター」)とのパートナーシップにより、2021年度よりさまざまな事情を背景に、社会や人間関係、将来などに対する無力感や周囲からの理解が得られない孤立感といった生きづらさを抱える女性とその子どもの健康を支援する「タケダ・女性のライフサポート 助成プログラム」(以下「本プログラム」)を実施しており、このたび、日本NPOセンターにおいて、2年目の助成(新規・継続)の募集を開始しましたのでお知らせいたします。

本プログラムは、助けを求めにくい境遇におかれ、生きづらさを抱える女性を守り、女性とその子どもたちが安心して健康的な生活を取り戻すことを目的とし、当社の寄付をもとに、日本NPOセンターが、1年ごとに助成対象事業を募集し、助成先となる団体の選考・決定等の本プログラム運営を行います。助成対象は、日常的かつ継続的に生きづらさを抱える女性とその子どもへのパーソナル支援を行う団体のプロジェクトとし、日本NPOセンターが1年ごとに助成対象団体の評価・見直しを実施して決定します。

本プログラムの1年目では5団体を支援するとともに、それぞれの団体において新型コロナウイルス感染症の流行に伴い表面化していなかった社会課題を抱える人々に寄り添い、活動を展開しています。これらの課題は、複雑・多様化、かつ複合的なものであり、その解決には時間がかかりますが、本プログラムによる成果が各地で同様の活動に取り組む団体にも共有され、モデルとして全国に広がることによって、生きづらさを抱える女性とその子どもたちが健やかな日々を送ることを期待しています。

当社は、良き企業市民として、今後もNPO等への活動支援を通じ、より良い社会づくりに向けた取り組みを行ってまいります。

【タケダ・女性のライフサポート 助成プログラム概要】

1.助成対象団体

民間の非営利組織であって、生きづらさを抱える女性やその子どもたちの社会的課題の解決に取り組む団体

2.助成対象事業

以下の取り組みのいずれか、もしくは複数に該当する事業
①生きづらさを抱える女性の社会的問題の解決に取り組む事業
②シングルマザーの自立支援や子どもの支援に取り組む事業
③女性に対する暴力等の未然防止や保護、自立支援に取り組む事業
④他団体との連携により社会的問題を抱える女性および子どもの課題解決に取り組む事業
⑤その他、生きづらさを抱える女性への取り組みとして認められる事業

3.助成額

2年目は新規および継続助成を合わせ、総額3,500万円程度を予定
1件当たり300~500万円(ただし、助成額は対象団体の財政規模の1/2までとする)

 

4.助成プログラム期間

2022年4月~2025年3月(3年間)
*プログラム期間内に3回の公募および助成(継続助成を含む)を予定

5.助成対象事業期間(2年目)

2023年4月1日〜2024年3月31日(1年間)

6.応募期間(2年目)

新規助成:2022年12月14日(月)〜2022年12月20日(火)
継続助成:2023年1月18日(水)~2023年1月23日(月)

7.応募要項

日本NPOセンターのウェブサイト(https://www.jnpoc.ne.jp/womens-life-support/)よりご確認いただけます。

 

認定特定非営利活動法人 日本NPOセンター

NPO全体の発展を願い1996年11月22日に幅広い関係者の協力によって設立され、1999年6月1日に特定非営利活動法人となりました。民間非営利セクターに関するインフラストラクチャー・オーガニゼーション(基盤的組織)として、NPOの社会的基盤の強化を図り、市民社会づくりの共同責任者としての企業や行政との新しいパートナーシップの確立をめざして活動しています。詳しくは公式ウェブサイトをご参照ください。https://www.jnpoc.ne.jp/

 

Takeda CARE Program(タケダ・ケア・プログラム)

「タケダ・女性のライフサポート助成プログラム」は、当社が国内で展開するCSR活動「Takeda CARE Program(タケダ・ケア・プログラム)」の一環として取り組むものです。持続可能な開発目標(SDGs)が掲げる誰一人取り残さない社会の実現を目指し、女性、子ども、障害者、高齢者を中心とした社会的に弱い立場にある人々、および被災者への寄り添い、活動しています。詳しい活動内容は当社のウェブサイトをご参照ください。
https://www.takeda.com/ja-jp/CSR/takeda-care-program/

以上