アクセシビリティ機能を有効化アクセシビリティ機能を有効化

タケダ・女性のライフサポート助成プログラム

「生きづらさを抱える女性」が 健康的な生活を取り戻すためのパーソナル支援団体を応援する事業の2年目の募集を開始します

本プログラムは、タケダと日本NPOセンターとのパートナーシップにより、「助けを求められない」「助けを求める声があげられない」などの生きづらさを抱える女性やその子どもたちを守り、安心で健康的な生活を取り戻すことを目的として、日常的かつ継続的にパーソナル支援を行う団体を助成するものです。
本助成プログラムに関する詳細、応募方法については日本NPOセンターのウェブサイトをご覧ください。

助成の対象となる取り組み

下記の取り組みのいずれか、もしくは複数に該当する事業を助成対象とします。

  1. 生きづらさを抱える女性の社会的問題の解決に取り組む事業
  2. シングルマザーの自立支援や子どもの支援に取り組む事業
  3. 女性に対する暴力等の未然防止や保護、自立支援に取り組む事業
  4. 他団体との連携により社会的問題を抱える女性及び子どもの課題解決に取り組む事業
  5. その他、生きづらさを抱える女性への取り組みとして認められる事業

1年目の助成事業について

初年度は以下の5件の事業を支援しています。

 

助成先団体

助成対象事業名

所在地

助成金額

1

特定非営利活動法人
女のスペース・おん

生きづらさを抱える女性の継続・個別的な女性支援事業

北海道

444万円

2

特定非営利活動法人
ダイバーシティ工房

くらしに困難を抱える女性を支えつなぐためのSNS相談事業

千葉県

426万円

3

特定非営利活動法人
ピッコラーレ

孤立した妊産婦のためのワンストップ拠点運営事業

東京都

500万円

4

特定非営利活動法人
くにたち夢ファーム

生活困窮女性が地域で自立して生きる力をつけるための支援

東京都

450万円

5

特定非営利活動法人
京都わかくさねっと

困難を抱えた少女たちが主体的に夢を実現する居場所づくり活動

京都府

397万円