Takeda logo

東日本大震災の被災地復興支援へ向けた当社の支援活動「日本を元気に・復興支援」の2012年度支援先の決定、および中央共同募金会との協働プログラム「タケダ・赤い羽根 広域避難者支援プログラム」への寄付実施について

東日本大震災の被災地復興支援へ向けた当社の支援活動「日本を元気に・復興支援」の2012年度支援先の決定、および中央共同募金会との協働プログラム「タケダ・赤い羽根 広域避難者支援プログラム」への寄付実施について


Calendar
March 10, 2014

当社は、「私たちは3.11を忘れません」のスローガンのもと、継続した支援活動に取り組んでいます。

そのうちの一つとして、アリナミン類の収益の一部を積み立て、年間約8億円を3年間にわたって拠出し、多岐におよぶ復興支援プログラムに寄付するプロジェクト「日本を元気に・復興支援」を、2011年4月から 実施しています。

このたび、2012年度(2年目)の支援先と拠出額が決定し、また、新たなプログラムとして、社会福祉法人 中央共同募金会と協働し、東日本大震災により被災3県外に避難されている方々(以下、「広域避難者」)を支援するプログラムを、2014年度より開始することになりましたのでお知らせいたします。

 

【「日本を元気に・復興支援」について】 2012年度(2年目)の支援先と拠出額

プログラム名

支援先

テーマ

プログラム期間

2012年度の

拠出額

タケダ・いのちとくらし再生

プログラム

日本NPOセンター

いのち・くらし

5年間

4億円

IPPO IPPO NIPPON 

プロジェクト

経済同友会

産業復興

5年間

2.5億円

日本再建イニシアティブ

日本再建イニシアティブ

政策提言

5年間

1億円

TOMODACHI

イニシアティブ

米日カウンシル

次世代育成

3年間

3,000万円

BEYOND Tomorrow

教育支援グローバル基金

次世代育成

3年間

2,000万円

タケダ・赤い羽根 

広域避難者支援プログラム

中央共同募金会

いのち・くらし

3年間

2億8万7,207円

   

合計

10億8万7,207円

 

当社は、「いのち」に携わる企業として、3.11を決して忘れることなく、復興に向けた支援や取り組みを引き続き実施してまいります。

◆「タケダ・赤い羽根 広域避難者支援プログラム」について

 1. プログラム内容:

   ① 「団体助成」

避難されている方々が主体的に活動しながら、各地域ブロックで中心的な役割を果たしている支援団体への助成です。団体が、息の長い継続的な取り組みを行うため、活動に必要な資金を助成するとともに、団体の組織基盤強化や運営相談などのサポートを、個別研修、報告会開催、訪問支援などを通じて実施します。また、固定的な相談員を確保するための人件費なども助成します。なお、助成先については、中央共同募金会および連携団体※)におけるプロジェクトチームにて決定します。 

※)連携団体:特定非営利活動法人日本NPOセンター、東日本大震災支援全国ネットワーク(JCN)

   ② 「活動助成」

各地の活動団体では、被災者が直面している生活課題を解決するために、サロン活動や相談などさまざまな支援活動に取り組んでいます。「活動助成」では、こうした小規模な活動を行うための資金助成を行います。助成の受付や審査等は、「赤い羽根共同募金」の既存の枠組みを利用して行います。

2. 寄付総額:2億8万7,207円

3. 期間:3年間(2014年度~2016年度)

4. 背景:

広域避難者が置かれている状況は、住居、就業、就学など、時が経つに従って個別化、深刻化しており、長期化しつつあります。当面の生活支援や、ネットワークづくりを目的に、当事者自身または支援団体による、支援活動が各地で行われていますが、資金難や各地の支援体制の違い等さまざまな事情により、支援が円滑に進んでいるわけではありません。

そこで、当社は全国規模で「赤い羽根共同募金」を展開している中央共同募金会をパートナーとして、広域避難者支援に特化した「タケダ・赤い羽根 広域避難者支援プログラム」を開始することで、各地で広域避難者の支援活動を行う団体をご支援することとなりました。

※社会福祉法人 中央共同募金会について

社会福祉法人中央共同募金会(会長:斎藤十朗)は、全国47都道府県共同募金会相互の連絡および事業の調整を行うことを目的とした連合会で、赤い羽根をシンボルとする共同募金運動の全国的な企画、広報、調査研究等を行っている。

 

以 上