当社は、全社の年間年次有給休暇(年休)取得率に応じて、寄付を行う「年休取得で社会貢献!」プログラムにおいて、初年度に引き続き、2年目も目標(対新規付与日数70%)を達成し、2つのNPO法人に対して寄付を行いましたので、お知らせいたします。
「年休取得で社会貢献!」プログラムとは、全社の年次有給休暇取得率に応じて会社が選定したNPO法人(社会的な課題解決に取り組む民間の非営利団体)へ寄付を行うものです。従業員の休暇取得が増えることでプライベードの時間が充実するだけでなく、社会の課題解決の応援にもつながるという個人・社会貢献の双方にアプローチできる仕組みです。
2017年度は、前年より目標を5%引き上げて取り組み、71.2%の取得率(対前年+4.7%)を実現しました。6月に各団体を訪問して行われた寄付セレモニーでは、認定NPO法人フローレンス 駒崎弘樹代表理事、放課後NPOアフタースクール 平岩国泰代表理事をはじめ関係者の皆様に2017年度の結果報告を行うとともに、寄付金贈呈を実施しました。2018年度も本プログラムを継続し、昨年の年次有給休暇取得率を上回る目標を掲げ、従業員のワークライフバランスの推進に取組んでまいります。
フローレンス代表理事 駒崎氏とともに
現在、当社では、年次有給休暇の取得促進の取組みに加え、個人のニーズや業務の状況に応じて働く場所や時間の選択を可能とするフレキシブルワークスタイルを推奨しています。生産性高く、仕事とプライベートの両立が可能な組織の構築を通じて、当社は、これからも従業員一人ひとりが活き活きと働くことができる環境づくりに取組んでまいります。
アフタースクール代表理事 平岩氏とともに
<ご参考>
「年休取得で社会貢献!」プログラム 概要
以上