Better Health, Brighter Future
「環境コミュニケーション大賞」は、CSR報告書を含めた優れた環境報告書等、環境活動レポート等を表彰することで、事業者を取り巻く関係者との環境コミュニケーションを促進し、環境への取り組みの一層の活性化を目的としたもので、今回で21回目を迎えます。当社が受賞した「持続可能性報告」カテゴリーでは、持続可能性の視点から、社会側面に関する記述に優れた報告書が選定されます。
なお、当社の優秀賞の受賞は2011年に続いて2回目で、2015-17年には3年連続で優良賞を受賞しています。
今回の当社レポートの評価ポイントは、以下の通りです。
当社は、「優れた医薬品の創出を通じて人々の健康と医療の未来に貢献する」というミッションのもと、全ての活動において患者さんを中心に考えています。このミッションは企業の社会的責任(CSR)活動の根幹であり、疾患予防、人材育成を含む保健システムの強化、保健医療アクセスへの長期にわたる取り組みとして、世界中の患者さんに貢献できると考えています。当社は、今後も、人々の「いのち」に携わる製薬企業として患者さんのより健やかで明るい未来のため革新的な医薬品創出に努め、良き企業市民としての社会的責任を積極的に果たすとともに、引き続き、ステークホルダーの皆さまの関心を踏まえた、より良いレポートの制作に努めてまいります。
※一般財団法人 地球・人間環境フォーラム・・・1990年に設立された、地球環境問題に関する科学的調査・研究、その成果の普及・啓発、政策提言に取り組む非営利の環境団体