武田分析研究所の住化分析センターへの事業譲渡について
武田分析研究所の住化分析センターへの事業譲渡について
当社および当社の100%子会社である株式会社武田分析研究所(本社:大阪市淀川区、以下「武田分析研究所」)は、このたび、株式会社住化分析センター(本社:大阪市中央区、以下「SCAS社」)との間で、武田分析研究所の全事業について、SCAS社に事業譲渡する契約を締結しましたのでお知らせします。本契約に基づき、武田分析研究所はSCAS社に対し、必要な手続き等を経て、同研究所の事業の全てを譲渡する予定です。
武田分析研究所は、当社研究所における分析部門を母体として1987年に総合的な試験・分析会社として設立されて以来、最新の分析装置を用い、医薬品の研究・開発・製造の各過程において不可欠な試験や、各国の薬局方など内外の公定書に準拠した各種試験分析を担ってまいりました。
当社は現在、グローバル製薬企業として持続的な成長を実現するために、事業のあらゆる面においてグローバルで競争力のある企業への変革に向けた取り組みを進めています。このような中、武田分析研究所は、今後の事業発展を慎重に考慮した結果、国内最大規模の総合分析会社として国内トップレベルの技術力と専門性を有し、医薬品の分析においても豊富な経験と実績を有するSCAS社との融合を図ることが、同研究所およびSCAS社の事業のさらなる発展につながると考え、SCAS社への当該事業譲渡を決定し、当社も、かかる決定を支持することといたしました。
本件による、当社の2014年3月期の連結業績予想に変更はありません。
以上
<SCAS社について>
名称 |
株式会社 住化分析センター |
所在地 |
大阪市中央区 |
代表者 |
代表取締役社長 金岡昌治 |
事業内容 |
環境、電子、医薬品などの総合分析業務の受託 |
設立年月日 |
1972年7月1日 |
資本金 |
2億5千万円 |
株式の種類 |
非上場 |
株主 |
住友化学株式会社(100%) |
従業員数 |
1,062名(2013年6月現在) |
当社との関係 |
当社とSCAS社との間には、資本・人的・取引関係において記載すべき事項なし |
<武田分析研究所について>
名称 |
株式会社 武田分析研究所 |
所在地 |
大阪市淀川区 |
代表者 |
代表取締役社長 神川邦久 |
事業内容 |
医薬品の試験及び分析業務の受託 |
設立年月日 |
1987年10月14日(創業1988年4月1日) |
資本金 |
5千万円 |
株式の種類 |
非上場 |
株主 |
武田薬品工業株式会社(100%) |
従業員数 |
約100名(2014年3月現在) |
当社との関係 |
当社医薬品の試験及び分析業務を委託 |